【フルートソロ】W.A.モーツァルト/ロンド ニ長調 K.Ahn184

中級のフルートソロ曲を紹介します。
曲の雰囲気や難易度をまとめているので、選曲の参考にしてください。

難易度の表記は、アルルの女「メヌエット」をとして基準にしています。

目次

楽曲の詳細

原題Rondo D-dur K.Ahn184
邦題ロンド ニ長調 K.Ahn184
作曲者W.A.モーツァルト/W.A.Mozart
作曲年1786年
難易度
演奏時間5分30秒
雰囲気明るい、軽快、シンプル
ロンド ニ長調 K.Ahn184の冒頭

原曲は「ヴァイオリンのための協奏風ロンド K.373」という曲。
ヴァイオリンソロと小編成管弦楽で演奏するC-durの作品でした。

その後、調をD-durにしてフルート用に編曲したのが「ロンド ニ長調 K.Ahn184」です。

古典派らしいシンプルな曲。
軽やかに駆け上がる音型がよく出てくるのでダブルタンギングは必須です。

楽譜

フルート&ピアノ伴奏の編曲なら、IMCから出版されているランパル編がおすすめです。

  • アンダンテ ハ長調K.315
  • ロンド ニ長調 K.Ahn184

の2曲入りで、パート譜とスコアのセットです。

パート譜&ピアノ伴奏譜セット(出版:IMC)
¥1,870 (2023/10/03 20:27時点 | 楽天市場調べ)

「アンダンテ ハ長調K.315」はフルート名曲31選にも載っているアンダンテと同じ曲です。
下記のページで詳しくまとめていますのでご覧ください。

参考演奏

Fl.伊藤優里さん・Pf.黒岩航紀さん

Amazon Music Unlimitedでは、フルートソロやアンサンブル作品も充実しています。

パユ、ゴールウェイ、ランパル、ニコレ、工藤重典、上野星矢など著名なフルーティストの演奏が高音質で聴き放題。

初回登録なら10/15まで限定1ヵ月無料⇒なんと4か月無料のキャンペーン中!
(無料期間中に解約すれば料金はかかりません)

お得に聴ける学生プランやファミリープランもあります。
詳しくはAmazon Music Unlimited公式サイトをご覧ください。


\ おすすめ記事 /

広告

目次