中上級のフルートソロ曲を紹介します。
このページで紹介する曲の難易度は、アルルの女「メヌエット」とシャミナード「コンチェルティーノ」の間くらいを目安にしています。
演奏時間や曲の雰囲気で探しやすいようにまとめているので、発表会やコンサートの他、中学や高校のソロコンの選曲にもお役立てください。
アルルの女「メヌエット」を中級()として難易度表記の基準としています。
楽曲の詳細
原題 | Fantaisie Pastorale Hongroise Op.26 |
邦題 | ハンガリー田園幻想曲 Op.26 |
作曲者 | フランツ・ドップラー/Franz Doppler |
難易度 | |
演奏時間 | 11分 |
雰囲気 | 民族調 |
ハンガリー出身のドップラーが作曲した楽曲。
ハンガリーの音楽は民俗的な響きを持ち、日本民謡や演歌っぽさを薄っすらと感じます。
ドップラーは優れたフルート奏者でもあったので、フルートが吹きやすいように作曲されているのも人気のポイント。
楽譜を見ると「うわっ!黒ッ!」と思ってしまいますが吹いてみると意外とスラスラ吹けます。
演奏時間
この曲は、いくつかの場面に分かれていますが単一楽章なので全て続けて演奏されます。
全曲の演奏時間は約11分です。
- Molto Andante(4分30秒)
- Andantino moderato, Poco meno(3分45秒)
- Allegro(2分40秒)
中学や高校のソロコンクールでも演奏される曲ですが、制限時間の都合でカットして短く演奏されることが多いです。
楽譜
色々な出版社より発売されていますが、入手しやすいのはグレーの表紙が目印の「ショット版」です。
ショットミュージックはドイツの老舗出版社です。
フルート名曲31選
定番の曲集「フルート名曲31選」にも収載されています。
目次(タップで開く)
1: シチリアーノ / G.U.Faure
2: 子守歌/G.U.Faure
3:メヌエット(「アルルの女」より) / G.Bizet
4: 間奏曲(「カルメン」より) / G.Bizet
5: 春の歌 / J.L.F.Mendelssohn
6: アンダンテ / W.A.Mozart
7: 「歌の翼」による幻想曲 / H.Steckmest
8: ナイチンゲール / J.Donjon
9: パン! / J.Donjon
10: メロディ / E.Noblot
11: 「タイス」の瞑想曲 / J.E.F.Massenet
12: ガボット / F.J.Gossec
13: 妖精の踊り / C.W.Gluck
14 :子守歌 / E.Kohler
15: 春の海 / 宮城道雄
16: シチリアーノ / J.S.Bach
17: 管弦楽組曲第2番ポロネーズ / J.S.Bach
18: 管弦楽組曲第2番バディネリ / J.S.Bach
19: 小舟にて / C.A.Debussy
20: 亜麻色の髪の乙女 / C.A.Debussy
21: 小さな羊飼い / C.A.Debussy
22: シューベルトのセレナーデ / F.P.Schubert
23: アベ・マリア / C.F.Gounod
24: トロイメライ / R.A.Schumann
25: ラルゴ / G.F.Handel
26: 白鳥 / C.C.Saint-Saens
27: 金婚式 / G.Marie
28: ユモレスク / A.Dvorak
29: インドの歌 / N.A.Rimsky-Korsakov
30: 熊蜂の飛行 / N.A.Rimsky-Korsakov
31: ハンガリー田園幻想曲 / A.F.Doppler
参考演奏
Amazon Music Unlimitedでは、フルートソロやアンサンブル作品も充実しています。
パユ、ゴールウェイ、ランパル、ニコレ、工藤重典、上野星矢など著名なフルーティストの演奏が高音質で聴き放題。
初回登録なら10/15まで限定で1ヵ月無料⇒なんと4か月無料のキャンペーン中!
(無料期間中に解約すれば料金はかかりません)
お得に聴ける学生プランやファミリープランもあります。
詳しくはAmazon Music Unlimited公式サイトをご覧ください。
\ おすすめ記事 /


広告
