幻想的な第1楽章、切なげで物寂しい第2楽章、活発で楽しげな第3楽章。
まったく雰囲気の異なる3つのシーンが描かれた作品です。
ゲーム音楽や映画音楽のように、場面が目に浮かぶようなストーリー性のある音楽です。
吹く人も聞く人も楽しめる作品なので、イベント演奏やアンコールにおすすめ!
アンサンブルコンテストでも演奏されています。
楽曲の詳細
原題 | 月明りの照らす3つの風景 |
作曲者 | 高橋宏樹 |
作曲年 | 2004年 |
編成 | 3Fl |
難易度 | (中級) |
演奏時間 | 5分 |
- 第1楽章/Moderato
- 第2楽章/Andantino
- 第3楽章/Allegro vivace
“ストーリー性のある音楽”。これがいつも僕が曲を作る時に心がけているテーマです。
作曲者コメント(高橋宏樹)
今回の曲もなんとなく情景が想像できる作りにしてあります。
曲は3楽章形式でどちらかというと「3つの小品」のような感じです。
1楽章は月明かりの風景そのもの、2楽章はその風景に対する思いのようなもの、そして3楽章はその風景の中にある躍動的な何か、というイメージで書 いてみました。
このイメージはあくまで僕の中のイメージであってこれが正解というわけではありません。
奏者(聴者)の方それぞれがこの曲からオリジナルの物語を創作していただければとても嬉しいです。
技術的にもそれほど難しくはしていませんのでぜひフルート奏者のみなさんに挑戦していただけたらと思っております。
難易度
1曲を通してテクニック的には難しくないので中級レベルで十分チャレンジできます。
第2楽章だけは5/8拍子と6/8拍子が混じっているので、慣れるまで数えづらいかもしれません。
作曲者
高橋宏樹(1979年5月 -)は日本の作曲家・編曲家。
吹奏楽作品や管打楽器のアンサンブル作品を中心に手掛けています。
高橋宏樹さんは、着ぐるみ(と言っていいのか?)を着て演奏するズーラシアンブラスの楽曲を多く作編曲しています。
ズーラシアンではフルート四重奏や木管5重奏の楽譜が充実しているので興味があればチェックしてみてください。⇒ズーラシアンオンラインショップはこちら
楽譜「月明かりの照らす3つの風景」
ウィンドアートより出版されています。
スコア・パート譜セット
参考演奏
Amazon Music Unlimitedでは、フルートソロやアンサンブル作品も充実しています。
パユ、ゴールウェイ、ランパル、ニコレ、工藤重典、上野星矢など著名なフルーティストの演奏が高音質で聴き放題。
初回登録なら10/15まで限定で1ヵ月無料⇒なんと4か月無料のキャンペーン中!
(無料期間中に解約すれば料金はかかりません)
お得に聴ける学生プランやファミリープランもあります。
詳しくはAmazon Music Unlimited公式サイトをご覧ください。
\ おすすめ記事 /


広告
