ト長調で明るく親しみやすい曲調の三重奏曲。
明るく前向きな第1楽章、ゆったりと優雅な第2楽章、6/8拍子に乗せて軽やかに踊るような第3楽章です。
複雑なリズムや運指はなく、吹きやすく書かれています。
アンサンブルコンテストやコンサートなど色々な場面で演奏されている楽曲です。
目次
楽曲の詳細
原題 | Flute Trio in G Major Op.24 |
邦題 | フルート三重奏曲ト長調 Op.24 |
作曲者 | カスパル・クンマー/Kasper Kummer |
作曲年 | 1824年頃 |
編成 | 3Fl |
難易度 | |
演奏時間 | 第1楽章/5分40秒 第2楽章/2分40秒 第3楽章/4分40秒 |
作曲者について
カスパル・クンマー(1795年12月10日 – 1870年5月21日)は ドイツ出身のフルート奏者、作曲家、音楽教師。
フルートの曲を中心に、生涯で150以上の作品を残しています。
楽譜
IMCより出版されています。
なお、パート譜のみでスコアは付属しないようです。
購入はこちらから
参考演奏
Amazon Music Unlimitedでは、フルートソロやアンサンブル作品も充実しています。
パユ、ゴールウェイ、ランパル、ニコレ、工藤重典、上野星矢など著名なフルーティストの演奏が高音質で聴き放題。
初回登録なら10/15まで限定で1ヵ月無料⇒なんと4か月無料のキャンペーン中!
(無料期間中に解約すれば料金はかかりません)
お得に聴ける学生プランやファミリープランもあります。
詳しくはAmazon Music Unlimited公式サイトをご覧ください。
\ おすすめ記事 /
あわせて読みたい


【中級-中上級】フルートのソロコンにおすすめの12曲/難易度と演奏時間つき
中級~中上級のレパートリーならこの10曲。演奏時間や難易度つき。フルートでソロコンに出る中学・高校生にもおすすめの曲まとめ。
あわせて読みたい


【28曲】フルートソロがある吹奏楽曲まとめ/コンクールからポップスまで
フルートソロが出てくる吹奏楽の曲まとめ。コンクールや定期演奏会からイベント演奏向きのポップスまで色々集めました。
広告
