楽曲の詳細
イタリアの都市をテーマとしたフルートのための交響組曲。
ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア・ナポリの4都市を楽章ごとに描いています。
原題 | Suite Italienne |
邦題 | イタリア組曲 |
作曲者 | Y.Desportes/デポルト |
作曲年 | 1949年 |
編成 | 4Fl |
難易度 | 上級 |
- 第1楽章:ローマ「鐘」
-
ローマにあるバチカン市国にあるカトリックの総本山「サン・ピエトロ大聖堂」を始め、歴史ある教会や大聖堂が立ち並ぶローマ。街に鳴り響く「鐘」を表現した第1楽章です。
- 第2楽章:フィレンツェ「花」
-
トスカーナ州にある花の都、フィレンツェ。
歴史的建造物や世界的な芸術品が集まり、街全体を「屋根のない美術館」と称されるほどの芸術の都でもあります。 - 第3楽章:ヴェネツィア「鳩」
-
水の都ヴェネツィアの中心部にあるサンマルコ広場には、カフェや露店が並びます。そこに集まった鳩がエサをついばむ様子を描いた第3楽章です。
- 第4楽章:ナポリ「漁」
-
ナポリはイタリア南部、海に面した港湾都市。ナポリ民謡「サンタ・ルチア」でも歌われるほど美しい港町です。6/8の陽気なメロディーの第4楽章。
作曲者について
イヴォンヌ・デポルト(1907年7月18日-1993年12月29日)フランスの女性の作曲家。
「魔法使いの弟子」で有名なポール・デュカから作曲を学びました。
オペラ・交響曲・協奏曲・室内楽など多岐に渡っておよそ500曲の作品を残し、同時に音楽院の教授としても活躍しました。
演奏時間
全曲:14分30秒
- ローマ/鐘(5分30秒)
- フィレンツェ/花(2分40秒)
- ヴェネツィア/鳩(3分)
- ナポリ/漁(3分)
楽譜
参考演奏
第1楽章の動画です。2楽章以降は別のページで公開されています。
Amazon Music Unlimitedでは、フルートソロやアンサンブル作品も充実しています。
パユ、ゴールウェイ、ランパル、ニコレ、工藤重典、上野星矢など著名なフルーティストの演奏が高音質で聴き放題。
初回登録なら10/15まで限定で1ヵ月無料⇒なんと4か月無料のキャンペーン中!
(無料期間中に解約すれば料金はかかりません)
お得に聴ける学生プランやファミリープランもあります。
詳しくはAmazon Music Unlimited公式サイトをご覧ください。
フルート四重奏まとめ
