【フルート三重奏】碧い月の神話/石毛里佳

演奏時間4分と短いながらも次々に場面が移り変わるストーリー性のある作品です。
中盤以降は民族調のメロディーが目立ち、どことなくゲーム音楽っぽさを感じます。

アンサンブルコンテストで演奏する団体もよく見かけます。
コンサートやアンコールなど、幅広く演奏できる人気のフルート三重奏曲です。

目次

楽曲の詳細

原題碧い月の神話
作曲者石毛里佳
作曲年2004年
編成3Fl
難易度
演奏時間4分
第1楽章/Allegro

疾走感あふれるスピーディーな第1楽章。

第2楽章/Allegretto

第2楽章は少し落ち着いて、シチリアーナのような6/8拍子の素朴なメロディーが印象的です。

第3楽章/Rubato-Vivace

Rubatoは民族調のソロから始まり、躍動感のあるVivaceへと移り変わります。
ケルト音楽っぽい独特な雰囲気があります。

作曲者

石毛里佳(1982年 -)は日本の作曲家・編曲家。
吹奏楽や管打楽器のアンサンブル曲を中心に作曲しています。

石毛里佳のフルート作品
  • 碧い月の神話(Fl.3)
  • ときおりの島(Fl.3)
  • ブリンダ―ヴァン(Fl.6)

楽譜

アコード出版から出版されています。

スコアとパート譜セット

アコード出版
¥3,300 (2023/09/26 20:33時点 | 楽天市場調べ)

参考演奏

Trio AbO(鍬田レオナ/齋藤志野/長谷川奏)

Amazon Music Unlimitedでは、フルートソロやアンサンブル作品も充実しています。

パユ、ゴールウェイ、ランパル、ニコレ、工藤重典、上野星矢など著名なフルーティストの演奏が高音質で聴き放題。

初回登録なら10/15まで限定1ヵ月無料⇒なんと4か月無料のキャンペーン中!
(無料期間中に解約すれば料金はかかりません)

お得に聴ける学生プランやファミリープランもあります。
詳しくはAmazon Music Unlimited公式サイトをご覧ください。


\ おすすめ記事 /

広告

目次